リプライを「テーマを決めたタイムライン」として使いたい
Twitter のタイムラインは「新しいツイートが上」に表示される。
しかし、ツイートに対するリプライは「新しいツイートが下」に表示される。
なぜか考えてみると、面白そう。
リプライを議論の場と考える
「新しいツイートが下」に表示されれば、ひととおりのツイートを読むように促すことができる。
しかし、Twitter を議論の場として使うのは無理があるのではないか?
議論の過程を把握しないまま「拡散拡散!!」とかして炎上する世界だし……
リプライを「テーマを決めたタイムライン」として使いたい。
「新しいツイートが上」に表示されれば、大喜利とかしやすそう。
例えば「空になったガムボトルの使い道どうしよう?」のツイートに対して、リプライが続く。
新しいリプライほど上に表示されて目にされやすい。
それぞれのリプライを深く議論することはできない。
深い議論は Cosense の役割。