関数末尾のreturnは不要
関数末尾のreturnは不要。
特にvoid関数では、returnを省略することが多い。
return.c
void process1(int arg) {
if (arg == 1) {
/* 処理 */
return;
}
/* 処理 */
/* return; */
}
void process2(void) {
/* 処理 */
/* return; */
}
アセンブラの感覚だと、returnを書き忘れたら
「process1の処理を突き抜けて未定義なコードが実行される」
「process2が実行されてしまう」
とか考えてしまうかも。
(実際のところ
もそう思ってた。)